戯言マニュアル(手順書)っている? マニュアルや手順書の必要性ってあまり感じないんですよね。 マニュアルを作る人にとってはすごく意味のある事だと思うのですが、作業者が読むためのマニュアルに対しては必要性が感じられないのです。 今回は僕がマニュアルの必要性を感じな... 2020.06.24戯言
戯言記憶力がいいのは仕事人間? 記憶力が悪かった僕が、以前とは比べ物にならないくらいすぐに思い出せるようになったことについての記事です。 記憶力で悩んでいるかたはぜひ読んでみてください。 2020.06.21戯言
戯言在宅勤務のコミュニケーションについて 在宅勤務最高!チャットツールあればコミュニケーションも大丈夫!と思っていましたが、長期間になればコミュニケーションが少ない部署との課題が出てきます。 2020.06.06戯言
戯言コードは読むより書いた方が成長します 保守運用業務からガッツリコードを書く開発業務に移ったことで、最近考えが変わってきました。 コーディングの観点では、「コードは読むよりも書いた方が成長する」と考えるようになりました。 保守運用も開発も経験している僕の考えを紹介します。 保守... 2020.02.29戯言
戯言新入社員の任務!?電話窓口について 新入社員の頃、初めて会社の電話をとったときとても緊張したことを覚えています。 しかし、徐々に慣れていくと、「電話ってそこまで重要じゃないな」と考えるようになりました。 今回は僕の電話についての考えを書いていきます。 4月から新社会人になり... 2020.02.01戯言
戯言自社サービス企業に勤めて驚いたこと 自社サービス企業で働いてみて驚いたことがいくつかありますので紹介します。開発を目的に自社サービス企業を探している方はぜひ読んでみてください。 2019.12.29戯言